食べる

新宿の小田急サザンタワーが「信州深層天然水」のかき氷 福島産の桃で

「信州深層天然水」の純氷で作られたかき氷

「信州深層天然水」の純氷で作られたかき氷

  • 4

  •  

 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー(渋谷区代々木2)20階の「サザンタワーダイニング」が7月1日、「信州深層天然水」の純氷で作られたかき氷の提供を始めた。今年で3年連続での提供となる同かき氷は同ホテルの定番となっている。

[広告]

 今回は福島県産の桃のゴロゴロとした食感と、濃厚ピーチソースの上に純氷と、白桃のコンポート、桃のアイスクリーム、赤桃のソースをかけたかき氷に、口直しのマカロンと味に変化を加える練乳も添える。価格は各3,000円(サービス料込み)。

 同ホテル担当の須永悦子さんは「頭がキーンとしない信州深層天然水の純氷で作るかき氷は今年で3回目。今夏の『桃のかき氷』は「大人・ぜいたく」をテーマにビジュアルも上品な装いにシェフパティシエが初挑戦した」と話す。

 「日頃頑張っている自分を『とことん甘やかすひととき』に、このかき氷を楽しんでいただければ」と来店を呼びかける。

 営業時間は11時30分~16時、17時30分~22時(土曜・日曜・祝日は14時30分から)。8月31日まで。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース