![竹編みや江戸切子など日本の伝統工芸技術をモダナイズしたジュエリーデザイン「SIRI SIRI」(ニューヨークで展開時のディスプレイ)](https://images.keizai.biz/shinjuku_keizai/headline/1395900507_photo.jpg)
伊勢丹新宿本店(新宿区新宿3、TEL 03-3352-1111)本館4階ウエストパークのラグジュアリーステージで4月1日から、ポップアップストア「NIPPONISTA(ニッポニスタ)」が期間限定でオープンする。
ニューヨークでも好評を博した神﨑泰志さんの木彫りアート(ニューヨークで展開時のディスプレイ)
三越伊勢丹は「日本を元気にする、日本から世界に発信する」という志を掲げ、2011年から各店で「JAPAN SENSES(ジャパン センスィズ)」キャンペーンを行っており、経済産業省による「平成25年度クールジャパン戦略推進事業」の一つに採択された。その一環として2月のニューヨークファッションウィーク期間中ソーホー地区のグリーン・ストリートにオープンしたポップアップストアが「ニッポニスタ」。ファッション、アート、リビング、雑貨、食品など各分野の担当女性バイヤーが、自分たちの視点で「クールジャパン」なアイテムをセレクトし接客販売した。
今回の「ニッポニスタ」は、ニューヨークのポップアップショップで好評だった商品を中心に「ジャパンラグジュアリー」のコンセプトで再編集したもの。ファッション、アート、デザインの分野から14コンテンツのアイテムを紹介する。
また「ニッポニスタ」と連動し全館で展開されている「ジャパン センスィズ」キャンペーンでは、本館7階催物場とメンズ館各階(メンズ階のみ8日から)で「あおもり藍」、本館各階で「富宏染工の京友禅」を産地と協業で企画。「思いやり、優しさ」をテーマに、ものづくりを通じて地方や地域、日本のよさを改めて発信する。
このほか本館2階 TOKYOクローゼット、本館地下1階シェフズセレクションでも「ニッポニスタ」を紹介する。
期間は4月15日まで(本館7階催物場は7日まで)。営業時間は10時半~20時。